基礎体温を測るときに欠かせないのが基礎体温計
今までで使用したことがある、2つの基礎体温計について比較していきたいと思います。
シチズン電子体温計婦人用 CTEB503L
オムロン 婦人用電子体温計 MC-652LC
シチズン・オムロン機能比較
製品名 | 特徴 | 予測測定 | 実測測定 | 重さ | バックライト | 前回測定値表示 | 通信機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CTEB503L |
シンプル | 約30秒 | 約5分 | 約15g | 〇 | 〇 | × |
オムロン 婦人用電子体温計 MC-652LC |
多機能 | 約15秒 | 約5分 | 約33g | 〇 | 〇 | Bluetooth通信 |
メリット・デメリット
シチズン
created by Rinker
¥1,980
(2025/02/06 17:45:42時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/02/06 17:45:42時点 楽天市場調べ-詳細)
メリット
- 本体が軽い 口にくわえていてもあまり気にならない重さ
- 機能がシンプル
デメリット
- アプリへの連携機能が無い 記録していく場合は別で管理が必要
こちらのアプリは手動入力+オムロンの転送連携可能
![ルナルナ 体温ノート](https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple126/v4/aa/cd/19/aacd19cd-2168-b8d1-2d7d-92eb23c04c31/AppIcon-0-0-1x_U007emarketing-0-0-0-5-0-0-sRGB-0-0-0-GLES2_U002c0-512MB-85-220-0-0.png/512x512bb.jpg)
うめそよ
シチズンは機能がシンプルで測るだけならこれで十分
オムロン
created by Rinker
¥3,380
(2025/02/06 17:45:42時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/02/06 17:45:42時点 楽天市場調べ-詳細)
メリット
- 予測測定が約15秒と早い
- アプリへの転送機能付きでアプリと連携をすると記録が楽
デメリット
- 本体が重い 予測測定なら耐えられるが実測5分はつらい
- アプリ転送機能で上手く転送されないとストレスになる
うめそよ
アプリ転送機能にひかれて、こちらを購入しました
使ってみると記録が楽で、朝の忙しい時間にもってこいの商品
使ってみると記録が楽で、朝の忙しい時間にもってこいの商品
まとめ
私の場合、オムロン → シチズンへ乗り換えて使っています。
オムロンは、アプリ転送機能が上手くいかないことがありストレスでした。(スマホとの相性が悪い可能性がある)
問題なく転送できれば、オムロンも使い勝手の良い商品だと思います。
オムロンのまま、手動入力でもいいかと思ったのですが
口にくわえたときの重さも気になり、最終的に色々と機能を削ぎ落としたシチズンを選びました。
慌ただしい朝の時間にしなければいけない計測なので
ライフスタイルに合わせて、選ばれるといいと思います。
![シチズン・オムロン基礎体温計](https://umesoyo.blog/wp-content/uploads/2023/06/DSC_1132-r.jpg)