アプリ

Googleアンケートモニター成果 約5年間分

googleアンケートモニター

Google公式のアプリ
Googleアンケートモニターを利用しています。

Google アンケート モニター
Google アンケート モニター
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ

iPhoneでの利用はできません。

アプリをダウンロードして、ご自身に関する簡単な質問にお答えいただくと、1 週間に 1 回程度(配信頻度は変動する場合があります)アンケートが届くようになります。

引用:アプリ説明欄より

 

アンケートに回答することに抵抗が無ければ、ちょっとしたおこずかい稼ぎに

 

「アンケート内容」や「アンケートが来ないときにやったこと」など書いていきます。

アンケートの今までの成果

利用し始めてから
5年間で約25,000円
1年にすると約5,000円報酬を得ています。
うめそよ
うめそよ
ありがたい
今この記事を書いている時点で、トータル 944件アンケートに回答済みで
平均報酬額は、1件当たり約30円です。報酬は10~40円が多く、まれに最高額の100円を獲得できます。

どんな質問がされるか

アンケート内容

  • ◎◎に行きましたか?
  • 買い物した場所の領収書をアップロードしてください
  • この動画(YouTubeで最近みた動画)をみましたか?
  • 最終学歴は?
  • 勤務している会社の人数は?

など

上に挙げた様な問いから、平均2~3問質問されて最後に報酬が出ます。

領収書タスク

いつの間にか、領収書タスクが独立してトップページにありました。

領収書をアップロードするタスクがあれば、そちらに件数が表示されます。

うめそよ
うめそよ
その店には行ったけど買い物してない!

という場合でも、アップロードを回避して報酬を得ることが出来る場合があります。

アンケートトップページ領収書タスクすべて表示届いている各タスクの右上丸3つのメニューをタップ該当する項目を選択

この手順を行えば報酬を得ることが出来ましたが、中には領収書をアップロードしないと報酬を得られないケースもある様です。

 

詳しくはGoogle公式ヘルプへ

アンケートが来ないときにやったこと

アンケートを始めて、なかなかアンケートが来ない時に次のことを試しました。

  • 位置情報ON
  • 英語の質問を受け付ける
位置情報ONにすると、行った場所の質問がよく来るようになりました。
英語の質問も数は少ないものの、まれにアンケートが来ます。

うめそよ
うめそよ
英語での質問を受け付けると、アンケートの中に「英語をちゃんと理解しているか」の質問が含まれていることがありました。(夫に来た)
英語の質問を受け付ける方法

Googleアンケートアプリ設定プロフィール言語英語にチェック

Google Playの使い道

クレジットの有効期限は、獲得から1年間なのでずっとため込むことも出来ず
使っていかなければなりません。

  • Google Playストアで有料アプリの購入
  • LINEスタンプの購入
  • アプリゲームへの課金
  • 動画配信サービスへの支払い

など

うめそよ
うめそよ
ゲームに課金したり、LINEスタンプの購入にあてています

まとめ

個人情報(アンケートの回答)を売って、報酬(お金)を得ている。と思って、いつもやっています。

答えたくない質問は答えませんし、領収書のアップロードを求められるアンケートにはいつもアップロードしていません。

自分が答えられる範囲で無理なくやることをおススメします。