PCツール

PowerPointで作った図を背景透明で保存する方法(.png保存)

普段ブログで使う画像は、フリー素材サイト様の力を借りて
GIMPで編集・作成していますが、GIMPの操作に慣れておらず

細かい画像をPowerPointで作成GIMPで組み合わせることがあります。

その時に、PowerPointで作った図を背景透明で保存したいので
忘備録として、その方法をここに書いておきます。

方法

①保存したい図を選択

保存したい図を選択する。
複数のパーツから作成されている場合、「全て選ぶ」か「グループ化」しておく。

②図として保存

右クリック→「図として保存」する

 

png保存2

③ファイルの種類を選択

背景を透明にしたい場合、PNGを選択してください。

④任意の場所に保存

デスクトップやフォルダに保存して完了です。

下の画像は、GIMPで開いた画像です。
背景が透明を表す、白とグレーの市松模様になっており、透明であることが分かります。

png完成

紹介の中で使っている素材は下記記事にて使用しています。

ポイントカード厳選
ポイントカードを厳選してお財布すっきり物理ポイントカードを厳選し、スマートな会計をするために私が行ったことを書いています。どなたかの参考になれば幸いです。...