ゲーム

「ツイステ」キャラクター育成のために行っていること

「ツイステ」キャラクター育成のために行っていること

ツイステのメインストーリーを進めるにあたり必要になってくるのがキャラクターの育成です。

ツイステを始めて1年の私が、この1年間キャラクター育成のためにやったことを書いていきます。

今から始めても遅くないツイステッドワンダーランド
今から始めても遅くない「ツイステ」 NRCに入学してから1年が経ちましたディズニー ツイステッドワンダーランドを始めてから、気が付けば1年が過ぎていました。 私が1年間プレイして感じたことを書いていきたいと思います。...

キャラクター各種レベル上げのために

イメージ

アプリからの通知をONにする

授業をするためのAPが10溜まったら通知が来ます。
この通知が来たらログインして、すぐに授業を回す。

この小さな積み重ねが重要です。

うめそよ
うめそよ
他のアプリは基本すぐ通知OFFにしていますが、ツイステだけは通知ONに

 

マドル不足対策

キャラクターの育成にマドルが必要となってきますが、最初の頃はよく不足していました。

マドルの不足は、錬金術+金運のトランプでカバーしています。

金運のトランプの入手方法

錬金術の授業を受けることで貰える「錬金メダル」でゲーム内ショップで購入できます。

 

ガチャを回すために

イメージ

魔法石不足対策

新キャラ入手のためには、ガチャを回さなければいけません。
そこで必要になるのが魔法石

こちらは、リアルマネーでの購入が可能ですが、無課金でもストーリーを進める中やログインボーナスなどでも手に入れることが出来ます。

なので、毎日ログインすることが絶対におススメです。

 

アンドロイドを使用の方はこちらもおススメ
googleアンケートモニター
Googleアンケートモニター成果 約5年間分Googleアンケートモニターを5年間続けています。今までの成果額やアンケートが来なくなった時に試したことなどを書いています。...

 

誕生日には必ずログイン

メインキャラクター(生徒)の誕生日と設定した自分の誕生日には、ガチャを10連回せる10連キーがもらえるので、必ずログインするのがおススメです。

1年間で(ログインすれば)必ず貰える10連キーの数

メインキャラクター×22名+自分×1名=23本

無課金でも230連が可能

月初・月末にはゲーム内ショップを確認

ゲーム内の魔法石ショップでは、通常魔法石が300個必要な10連キーが
月に一度だけ、魔法石250個で購入が出来ます。

毎月一度だけ購入できるので月末か、月初に確認してお得に購入しましょう。

恒常ショップの中にも、月によって購入回数制限があるグッズがあるので、そちらも合わせて確認を。

うめそよ
うめそよ
試験メダルショップでは、毎月購入回数制限付きで1回ガチャが引けるマジカルキーが交換できますよ

 

ストーリーやイベントクリアのために

イメージ

MAGIC2をとりあえずLv.5まで上げる

SSRのキャラクターなら、強力なDUO魔法が使えるようになるのが、MAGIC2がLv.5以上であることが条件のひとつなので、とりあえずMAGIC2を強化しておくことをお勧めします。

DUO(デュオ)魔法

SSRのキャラクター+指定されている相方キャラクターの組み合わせで、バトルの際に、SSRキャラがMAGIC2を使うターンで相方のキャラを使用すると発動できる強い魔法

 

怖がらずにフレンド申請してみる

ストーリーを進める中で出てくるバトルでは、特殊な場合を除いて他のプレイヤーからキャラクターを借りて戦うことができます。

うめそよ
うめそよ
ランダムで出てくるフレンド以外からか、ゲーム側が用意したキャラクターを使うこともできます
うめそよ
うめそよ
いつもつよつよのフレンドさんのキャラに助けられています

フレンドになれたら、キャラクターをいつも固定で使わせてもらうことができるので、バトルの対策も練りやすいです。

うめそよ
うめそよ
キャラクターは変更できるので、いつでも同じキャラが借りられる保証はありませんが

フレンド申請は相手の都合により通らないこともありますが、あまり落ち込まずに。
通ることもありますので、めげずにフレンド申請してみてください!